ルーター届きましたが・・・ 実家のADSL⇒光回線化の前に発注していたルーター届きました。相変わらず高性能を謳う外箱。そそのかされないようにさっさと開梱。割と地味で無難な外観。 ルーターモードのまま、アドレス帯合わせたパソコンをLAN側へ繋いで電源投入・・・ テーブルタップの調子悪い?コンセント繋ぎ替えても、電源全く入らず。ACアダプタから先、DC12V来ませ… 気持玉(1) コメント:0 2021年01月28日 パソコン 続きを読むread more
ADSL回線の終了通知。 ガラケーが先だと思ってましたが、こちらが先でした。遂に終わってしまいます。特に不満は無いのですが、実家も光回線への乗り換えを検討。 2021/7/31で終了。2021/3/31まで光に乗り換えると割引があるようです。 固定電話の番号、そのままにしたいので光電話も。 ルーターですが、レンタル品が1年無料。以降550円/月。3年プラン… 気持玉(1) コメント:2 2021年01月23日 パソコン 続きを読むread more
WiFi,2.4GHz設定見直し。 昨年秋くらいから、プロバイダ側で正式にIPoE接続対応になったようで、ルーター設定確認していました。 現在使っているAterm WG2600HP2IPv6ブリッジ接続でIPoE接続できるのですが、単にIPv6接続するだけで、現状あまりメリット無いようです。 IPv4 over IPv6できず。そしてパススルーですので、筒抜け。 同… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月21日 パソコン 一戸建て 続きを読むread more
ライブカメラ、暗視モード改善。 実家の水槽とこちらの水槽、同一のカメラ使用ですが、暗闇での映りが全然違うので交換してみました。 やはりカメラデバイス自体が不調なようです。 一旦このまま交換した状態で、もう1個発注しました。盗撮厳禁!映り過ぎ注意! 暗闇・夜間・暗所で大活躍! 赤外線ウェブカメラ 目に見えない赤外線の照射をとらえて夜間でも明るく撮影 夜間での野外撮影… 気持玉(0) コメント:1 2021年01月16日 パソコン ライブカメラ 続きを読むread more
暴風雪のち晴れ間。2021年1月 先日、暴風雪で各地停電でした。うちは大丈夫でしたが、隣の町内ダメだったみたいです。 その後、ドカッと雪降って休みはじっとしていました。 横手市の方から、かなり大変な状況聞いていましたが、そんなに積もらない秋田市でも今年は、一気にどっさり。(昨年降らなかった分?) 時々様子を見てましたが・・・こんもりと。ようやく晴れ間。最近、普通充… 気持玉(1) コメント:2 2021年01月10日 雪 一戸建て 電気自動車 続きを読むread more